【この商品はおひつ 3合です】
ご注文をお受けした後、職人が手作業で製造いたします。
品物のお届けまで約1ヶ月お時間をいただいております。
<品物概要>
ご飯を長時間おいしく保つための容器、おひつ。
炊きたてのごはんを入れると、木が余分な水分を吸い
時間が経って乾いてくると、今度は水分を返してくれます。
一晩経っても、透き通った艶のあるごはんに保ちます。
ボウルが足りないときは、野菜を洗うのに使ったり、
湯だめのうどんを入れることなどもできます。
司製樽では、主に地元 徳島県産の杉を使っています。
タガも同じく徳島県産の竹でつくっています。
木部の接着には竹クギと米糊を使用しています。
<使用後のお手入れ>
使用後はつけ置きせず、すぐにスポンジやたわしで洗って、
水気を拭き取り、風通しのよい場所で陰干ししてください。
生乾きは黒ずみの原因になります。
日々のお手入れ方法を同封しますので参考にしてください。
桶や樽は、直しながら長く使っていただく道具です。
なにかありましたら、お気軽にお問い合わせください。
---------------------------------------------------------------------------------
生産国:日本(徳島)
サイズ:直径180mm、高さ130mm
---------------------------------------------------------------------------------
*長くお使いいただけますよう、
有料ではございますが、全ての商品の修理を承っております。
<品物と修理のご案内>をご覧ください。
*ご希望に応じた容量のおひつをお作りします。
<お問い合わせ>からお気軽にご相談ください。
おひつ 5合
初めてのおひつです。時間を掛けて選び、こちらにお願いすることにしました。約一月で送っていただきました。手に触れる感覚がとても良く、ついつい触りたくなります。使い方の書かれた冊子は手書きで分かりやすく書き足してあり、とても親切です。毎日の台所仕事の一部になってくれると思います。メンテナンスの際はまたよろしくお願いします。
おひつ 5合
おひつ 3合
職人さんの魂がこもったおひつが先日無事に届きました。細部にまで手間ひまを掛けて作られていてとても感銘を受けました。 手書きのポイント、メッセージにはおひつへの愛を感じ、司製樽さんで購入出来て良かったと改めて思いました。末永く大切に使わせて頂きます。 ありがとうございました。
おひつ 5合
昔ながらの暮らしができたらと思い、人生で初めておひつを求めました。木のあたたかみと職人さんの心が伝わってくる素晴らしいものをありがとうございました。楽しんで永く使っていきたいと思います。
おひつ 3合
商品は注文の受付が完了して1ヶ月後に発送されました。 「明日への扉」を見ていたので、製作工程もなんとなく分かっており、長いなとは思いませんでした。 商品はツヤがあり、とてもきれいです。厚みのある木がとても気に入っています。 永く修理をしながら使っていきます。
おひつ 2合
おひつ2合を注文し、昨日届きました。 職人さんの思いが伝わる直筆コメント入りの説明書に 更に大事使っていきたいと思いました。 早速ご飯を入れて食べておりますが美味しいです。 おひつが届くと同時に糠漬けも始めた程です笑 炊きたてご飯でおにぎりを作っておひつに入れて食べるにはもう少し大きめのおひつでも良かったかなと。 良い買い物が出来ました。ありがとうございました。 修理が必要になった際にはお願い致します。
寿司桶 2.5合
待ちに待っていた寿司桶が届きました! 軽い・肌触り良し・香り良し。 これまで使用していたものとは格段に質が違います。 丁寧に作られているのが、一目でわかります。 大切に使わせていただきます。